弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所で5つの安心
1 刑事事件・少年事件を中心に扱う弁護士が対応
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、刑事事件・少年事件を取り扱う全国的な刑事総合法律事務所です。刑事事件・少年事件を中心に扱う刑事総合法律事務所だからこそ、刑事事件特有の事情、事件処理の判断などについて、蓄積された豊富な実績があります。
福島県の刑事事件・少年事件について、身柄拘束の阻止・早期の釈放や保釈、無実無罪の証明(冤罪の究明)、不起訴による刑罰回避、処罰の適正化など刑事事件・少年事件を中心に扱う経験豊かな弁護士が、自信をもって刑事弁護サービスをご提供いたします。
2 刑事弁護専門チームで全力サポート
刑事事件・少年事件の被疑者・被告人となってしまった方や、そのご家族など近しい方々は、はじめての刑事事件・少年事件が今後どのように進んでいくのか分からず、ご不安が尽きない方も多いでしょう。また、自分の周りの人に事件のことを相談することができず、苦労されている方もおられるかもしれません。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、事件内容に応じ、刑事事件を中心に扱う弁護士とスタッフがチームを組んできめ細やかな対応をして、ご不安を少しでも取り除くことができるよう尽力いたします。依頼者様のご意向や疑問に真摯に耳を傾け、最善の刑事弁護活ができるよう心がけております。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、依頼者様に少しでも安心していただけるよう、緊密な連携のもと、当事者やご家族などに寄り添い、最良の解決を目指します。
3 迅速対応・24時間体制で受付中
刑事事件・少年事件は時間との勝負です。時間がかかればかかるほど、逮捕・勾留という身体拘束をされるリスク、その身体拘束が長期化するリスク、刑罰が重くなるリスクが増していきます。
逆に、早期の対応ができるほど、身体拘束の阻止や早期解放、無実・無罪の証明、刑罰の回避・軽減に向けた弁護活動の幅が広がります。
弁護士あいち刑事事件総合法律事務所は、365日24時間体制で無料相談・初回接見サービスを受付致します。土日祝日も対応しており、可能な限り即日迅速な対応が可能な体制を整えております。
4 無料法律相談
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、刑事事件・少年事件でお悩みの方に対して、初回の法律相談を無料で行っています。
無料法律相談では、刑事事件・少年事件の手続、逮捕による身体拘束や最終的な刑事処分の見通し、不安・心配事への対応策、疑問点など刑事事件・少年事件に関することなら何でもご相談いただけます。刑事事件の被疑者・被告人・被害者といったご本人様だけでなく、そのご家族、ご友人、職場の方など、どなたであっても無料法律相談をご利用いただけます。
相談したいけれど遠方、障害、発熱などの事情で事務所まで行けないという方には、オンライン相談・出張相談も行っています。
相談受付はフリーダイヤルですので、0120‐631‐881まで、お気軽にお電話下さい。
5 安心明確な料金体系
あいち刑事事件総合法律事務所は、刑事事件・少年事件でお困りの方に安心してご依頼いただけるよう、弁護士費用はシンプルで明確な料金体系となっております。ご契約前には事件に応じた適正な額とその内訳をご説明させていただきますので、ご安心ください。
アクセスの多いページ

お知らせとコラム
- 2023年3月17日 : 親告罪って何ですか?非親告罪と何が違うの?
- 2023年3月10日 : 通行トラブルからの傷害事件で逮捕 早期釈放を目指す活動
- 2023年3月3日 : 福島県内の特殊詐欺事件 ATM機から現金を引き出した窃盗罪で逮捕
- 2023年2月24日 : 偽装事故で保険金詐欺 関与した6人を詐欺容疑で逮捕
- 2023年2月18日 : 福島市の住居侵入事件 福島警察署に逮捕されたら…
- 2023年2月10日 : 判決に納得ができない方必見 控訴審に強い弁護士
- 2023年2月3日 : 白河警察署に自首 殺人事件に強い弁護士が付き添い
- 2023年1月26日 : 福島県の汚職事件 県職員が収賄容疑で逮捕
- 2023年1月19日 : いわき市の民家火災 現住建造物等放火罪で家人を逮捕
- 2023年1月13日 : 10代男児に対するわいせつ行為 元講師を再逮捕
- 2023年1月7日 : 福島市置賜町の傷害事件 被害者は搬送後に死亡
- 2023年1月1日 : 本日元旦より即日対応可能!!お正月も対応している刑事弁護士
- 2022年12月23日 : 【解決事例】暴行事件で不起訴処分を獲得
- 2022年12月16日 : 万引きの再犯 「執行猶予取消し」か「再度の執行猶予」か
- 2022年12月10日 : 福島市西中央の賭博事件